‟タワマン”の資産価値はいかほど?港・中央・品川の3区のタワーマンションを比較!

地上20階以上の超高層マンション、「タワーマンション」は、通称‟タワマン”と呼ばれ、憧れる方も多いのではないでしょうか。タワーマンションといえばホテルのようなフロントサービスや、コンビニ、スポーツジムなどの施設を敷地内に併設しているマンションも多く、一般的なマンションとは一線を画す仕様に驚くことも少なくありません。それに伴い、マンション価格は比較的高額なものが多いですが、中古物件でも値崩れしにくいといわれていることも人気の一つです。

そこで今回マンションサプリでは、タワーマンションと一般のマンションの価格動向の違いを検証すべく、タワーマンションの竣工数が多かった2005年に建てられたタワーマンションとそれ以外のマンションの、2005年当時と2017年現在の価格を比較。23区の中でも、タワーマンションが多い「港区」「中央区」「品川区」の3区を対象に調査しました。

調査概要
※対象エリアは港区、中央区、品川区の3区
※地上20階以上のマンションをタワーマンションとする
※対象マンションは相場情報サイト「マンションマーケット」に掲載されている中古分譲マンション
※対象マンションは、駅徒歩5分(400m)圏内に存在する中古分譲マンション
※徒歩1分=80m換算
※データは2017年6月1日時点

調査結果

3区全てにおいてタワーマンションの価格上昇率が高いものの、中央区は大差なし

2005年の築年当時と2017年現在の価格を比較したところ、港区の一般マンション以外はすべて価格上昇する結果に。港区は、一般マンションの価格ではマイナスとなったものの、タワーマンションにおいては3区の中で最も価格上昇率が高くなりました。
一方、中央区はタワーマンションの上昇率が132.4%に対し、一般マンションは131.7%と、他の2区ほどの大きな差はなく一般マンションの資産性の高さがうかがえます。古くから栄えてきた歴史ある街の多い中央区といったこともあり、マンション自体のスペックだけではない土地特有の価値が際立つ結果と言えそうです。

- 2017年06月28日