オークラヤ住宅は、中古マンションに特化した不動産流通会社です。
売買の仲介をはじめ、中古マンションの買取・賃貸の仲介や管理・リフォームなど、幅広い事業を展開しています。
近年の政策となっている「既存住宅の流通活性化」にも、オークラヤ住宅は創業当初から先駆けて取り組んできました。
今回は、オークラヤ住宅の企業情報とサービス内容を解説します。
オークラヤ住宅が得意とする「マンションの売却」についても詳しく説明しますので、不動産会社選びに迷っている人は参考にしてください。
オークラヤ住宅の会社概要

東京都千代田区に本社をかまえるオークラヤ住宅は、昭和57年に設立された不動産流通会社です。
前身は、昭和36年に設立され全国規模で2万戸以上のマンション・戸建分譲を手がけた「株式会社大蔵屋」。
オークラヤ住宅が設立されてからは、中古マンションに特化した営業スタイルで、首都圏の14拠点で事業を展開しています。
グループ会社には、「オークラヤリビング」「オークラヤビーピーエス」「オークラヤメンテナンスサービス」などがあります。
会社名 | オークラヤ住宅株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目5番地22 オークラヤ麹町ビル |
電話番号 | 03-3262-2511 |
設立日 | 昭和57年11月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 星野日出美 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 475名 |
宅地建物取引業者免許 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(10)第3115号 |
ホームページ | https://www.ohkuraya.co.jp |
オークラヤ住宅の事業内容


オークラヤ住宅はグループ会社と連携して、次のような事業を展開しています。
- 中古マンションの売買仲介
- 中古マンションの買取
- 賃貸仲介・管理
- リフォーム・リノベーション
中でもオークラヤ住宅の主軸となっている、「売買仲介」「買取」「賃貸仲介・管理」の特徴をみてみましょう。
中古マンションの売買仲介
オークラヤ住宅は売りたい人と買いたい人の間にたち、よりよい取引が成立するようサポートする仲介事業を行なっています。
長年中古マンションの流通に取り組んできた中で蓄積された豊富な情報やノウハウを活かして、多くの売主・買主をサポートしています。
また仲介を担当するのは各地域に精通した専属スタッフなので、インターネットだけでは知り得ない「プラスα」の情報提供やアドバイスが得意です。
中古マンションの買取
オークラヤ住宅が仲介以外にも力を入れているのが、オークラヤ住宅が直接買主となる買取事業です。
「すぐに売却して現金化したい」「周りに知られずに手放したい」など、売主のさまざまな事情に合わせて最適なプランを提案しています。
賃貸仲介・管理
オークラヤ住宅では、中古マンションを中心とした賃貸の仲介・管理を行なっています。
グループ会社との連携を活かしたサポート力で、入居者募集から退去まで、賃貸に関する業務を代行。
また、転勤や相続などで「住まない不動産」の使い道を迷っている場合には、売却と賃貸の両面から適切なアドバイスを行なっています。
オークラヤ住宅が得意とする事業は?

オークラヤ住宅がもっとも得意とするのは、「中古マンションの売却」です。
昭和57年に設立されて以来、中古マンションの流通に40年間取り組む中で、多くの実績と信頼を集めてきました。

ここではオークラヤ住宅の強みや、多くの売主に選ばれている理由について解説します。
マンションの売却を検討している人・依頼する不動産会社を探している人は、ぜひ参考にしてください。
豊富な実績

オークラヤ住宅は創業から40年、首都圏の中古マンションに特化した営業スタイルで、既存住宅の流通に取り組んできました。
2022年3月時点の累計契約件数は、114,842件。
オリコンの顧客満足度ランキングでは、「売却 マンション 首都圏」で大手不動産会社と並んで8位にランクインしています。
このように、豊富な実績とノウハウを活かして多くの売主をサポートし、高評価を得ています。
担当者は地域専属の2人体制
オークラヤ住宅では、地域ごとに担当者を配置する「地域担当制」を採用しています。
各担当者は地域の環境や最新の情報、不動産の相場などを知り尽くしているスペシャリスト。
近ごろはインターネットでの情報収集が主流ですが、インターネットだけではわからない「プラスαの情報」も教えてくれるのが魅力です。
またオークラヤ住宅には、女性だけで構成されている「ハウジングアドバイザーチーム」があり、営業社員とペアで活動するスタイルをとっています。
売主がなんでも相談しやすい環境を整えてくれるので、安心して売却を依頼できるでしょう。
選べる4つの売却方法
オークラヤ住宅には次の4つの売却方法があり、売主の事情に合わせて自由に選べます。
仲介

「仲介」はもっともポピュラーな売却方法で、売主と買主の間にオークラヤ住宅が入り、売却成立を目指します。
【メリット】
・希望の価格で売却できる可能性がある
・チラシやインターネットを活用した売却活動ができる
【デメリット】
・売却までに時間がかかることもある
・売却が成立したら仲介手数料がかかる
仲介経由での売却は、ほかの売却方法よりも高値で売れる可能性があります。
ただしチラシやインターネットで地道に売却活動を行うので、売れるまでに時間がかかることも少なくありません。
「売れるまで多少時間がかかっても、なるべく高く売りたい!」という売主に向いているでしょう。
直接買取

「直接買取」は、オークラヤ住宅に直接売却する方法です。
【メリット】
・素早く現金化できる
・広告などの売却活動が必要ないので、周りに知られずに売却できる
・仲介手数料がかからない
【デメリット】
・仲介よりも売却価格が安くなる
直接買取は素早く売却できることと、仲介手数料がかからないのが大きな特徴です。
また、オークラヤ住宅が購入後にリフォームするので、室内の状況は問われません。(不用品もそのままでOK)
ただし、仲介経由で売却するよりも価格が安くなる傾向があります。
「売却価格が安くなってもすぐに売りたい!」「手放すことを周りに知られたくない…」という売主に向いているでしょう。
買取保証制度

「買取保証制度」は、仲介での売却を目指して販売活動を行い、一定期間内に売れなかった場合はオークラヤ住宅に売却する方法です。
【メリット】
・高値での売却を目指せる
・仲介でなかなか売れなかったとしても、確実に売却できる安心感がある
・住み替えなどの資金計画がたてやすい
【デメリット】
・買取保証価格は、仲介で売却するよりも安くなる
買取保証制度はいわば、仲介と直接買取のいいとこ取りができる方法です。
「○月までには確実に売りたいけど、まずは高値での売却にチャレンジしたい」という売主に向いているでしょう。
リースバック買取

「リースバック買取」は、オークラヤ住宅に直接売却したあと、オークラヤ住宅と賃貸契約を結ぶことでそのまま住み続けられる方法です。
【メリット】
・自宅に住み続けながら売却代金を受け取れる
・固定資産税や修繕積立金などの支払いが不要
・住み替えにかかる費用(敷金礼金など)もかからない
【デメリット】
・住み続ける間は家賃の支払いが必要
リースバック買取は、自宅を売却したあとも賃貸として住めるので、ライフプランに合わせて住み替えできるのが魅力です。
「1年後に完成する新築マンションを買うために資金が必要だけど、仮住まいはしたくない…」という売主に向いているでしょう。
多彩な売却サポートサービス

オークラヤ住宅には、売主の不安や悩みを解消しつつ、より早くより高く売却するためのサービスがあります。
次の13種類のサービスの中から、最大3つまで選べます。
【サービス1:プロのおそうじサービス】
購入希望者に好印象を持ってもらうために、お部屋や水まわりなどをプロがクリーングするサービス。
【サービス2:無料リペアサービス】
フローリングや建具の傷、クロスのはがれなどを専門スタッフが補修するサービス。(120分の作業分が無料)
【サービス3:不用品お引き取りサービス】
ソファ・タンス・家電など、大型の粗大ゴミを引き取ってくれるサービス。(5点まで無料)
【サービス4:バーチャルホームステージング】
CG加工で空室のお部屋に家具や小物を装飾したり、居住中のお部屋の家財を消したりして、物件の印象を高めるサービス。広告やチラシなどの売却活動に効果的です。
【サービス5:遺品仕分けサービス】
専門スタッフが荷物や遺品などの仕分け作業・片付けをていねいに手伝うサービス。
【サービス6:荷物お預かりサービス】
専用の段ボールを用意して、倉庫で預かるサービス。(3箱1年間無料)
【サービス7:プロカメラマン撮影サービス】
プロカメラマンによる「魅せる写真」で反響アップを狙うサービス。360°のパノラマ画像の撮影も可能です。
【サービス8:耐震基準適合証明書発行サービス】
建築士による耐震基準適合証明書の発行によって、「耐震基準適合物件」「優遇税制適合物件」としてアピールできるサービス。
【サービス9:WEBオープンハウス】
3Dスキャンカメラで撮影した映像によって、お部屋を実際に歩きまわっているような感覚で室内見学ができるサービス。
【サービス10:住宅設備保証】
引き渡し後に発生した住宅設備の故障について、引き渡し日から1年間は対象機器ごとに最高10万円まで保証されるサービス。
(中古住宅を売却する場合、引き渡し日から7日間に起こった住宅設備の故障は、売主が費用を負担して修理しなければなりません)
【サービス11:建物瑕疵保証(専有部分)】
事前に検査をしたうえで、売却後に起こった給排水管などの不具合について、最長2年間・最高200万円まで保証されるサービス。
(中古住宅を売却する場合、引き渡し日から3か月間に起こった「給排水管の故障」や「シロアリ被害」などは、売主が費用を負担して修復しなければなりません。)
【サービス12:建物状況調査(インスペクション)】
建築士が建物の状況を事前に調査することで、引き渡し後のトラブルを減らし、「検査済み物件」としてアピールできるサービス。
【サービス13:個別相談サービス】
不動産に関する税務やライフコンサルティングについて、税理士やコンサルタントに無料で個別相談できるサービス。
売却サポートサービスの適用には諸条件ありますので、詳しくは公式ホームページにて確認してください。
※参照:売却サポートサービス|オークラヤ住宅
オークラヤ住宅の弱点は?

オークラヤ住宅は中古マンションに特化している反面、土地や戸建てに関しては弱いといえるでしょう。
「累計契約件数実績11万件」の多くは中古マンションの実績であり、2022年7月現在の戸建てと土地の販売情報は、わずか4件しかありません。(マンションは800件以上)
また対応エリアが、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に限定されているのも弱点です。
マンションを売却予定の人も、オークラヤ住宅のエリア外であれば不動産会社を探してみましょう。
自分に合った不動産会社を効率的に探す方法としては、一括査定サイトを活用するのがおすすめです。
中でも「すまいvalue」は、三井のリハウスや住友不動産販売などの大手不動産会社6社が運営しているサイトなので、安心して利用できるでしょう。
オークラヤ住宅の主な支店一覧

オークラヤ住宅の支店は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に全14拠点あります。
各店舗情報は、次のとおりです。
支店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
新宿支社 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー12階 | 0120-958-045 |
五反田営業所 | 東京都品川区西五反田2-19-3 五反田第一生命ビルディング7階 | 0120-958-154 |
蒲田営業所 | 東京都大田区蒲田4-22-3 住友生命蒲田ビル4階 | 0120-989-957 |
上野営業所 | 東京都台東区東上野1-14-4 野村不動産上野ビル10階 | 0120-958-225 |
北千住営業所 | 東京都足立区千住仲町40-12 プラティネールビル2階 | 0120-989-994 |
渋谷営業所 | 東京都渋谷区神南1-11-1 渋谷市野ビル6階 | 0120-958-241 |
池袋営業所 | 東京都豊島区東池袋1-5-6 ビック池袋東口ビル10階 | 0120-958-285 |
東陽町営業所 | 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町3階 | 0120-098-215 |
首都圏営業センター | 東京都千代田区麹町4-5-22 オークラヤ麹町ビル4階 | 0120-981-522 |
横浜営業所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング15階 | 0120-958-390 |
溝の口営業所 | 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 リバーストーン第3ビル5階 | 0120-958-433 |
川崎営業所 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎11階 | 0120-958-565 |
西川口営業所 | 埼玉県川口市並木3-1-19 第1永新ビル5・6階 | 0120-958-634 |
船橋営業所 | 千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル2階 | 0120-958-672 |
オークラヤ住宅に関するよくある質問

オークラヤ住宅についてよくある質問をまとめました。不動産会社選びの参考にしてください。
オークラヤ住宅はどんな人におすすめ?
オークラヤ住宅は、次のような人におすすめの不動産会社です。
- 首都圏でマンションを売買したい人
- マンションを売却するか賃貸に出すか迷っている人
- 地域専属のスタッフや女性スタッフに担当してほしい人
オークラヤ住宅は、首都圏の中古マンションに特化した不動産会社です。
創業40周年を迎え実績も十分にある会社なので、エリア内でマンションの売却を検討している人はぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
また、売却するか賃貸に出すか悩んでいる人や、女性スタッフに相談したい人にもおすすめです。
オークラヤ住宅の年収は?採用はしている?
オークラヤ住宅の求人では、売買仲介営業職の給与・年収について、次のように記載されています。
月給24万8000円以上(研修期間終了後、インセンティブが加算されます)
※年収は340万円~500万円を想定
【年収例】
25歳/528万円(入社3年目)
30歳/660万円(入社8年目)
※引用:オークラヤ住宅の転職・求人情報|エン転職
最新の採用情報については、下記ページで確認してください。
※参照:オークラヤ住宅採用情報
まとめ
今回は、オークラヤ住宅の企業情報とサービス内容について解説しました。
昭和57年の創業以来、中古マンションに特化した不動産流通会社として、首都圏で幅広く活躍するオークラヤ住宅。
売買の仲介だけでなく、直接買取や賃貸に関する事業も取り扱い、顧客に合ったプランを提案しています。
ただし、土地や戸建てに関しての実績が少ない点や、対応エリアが首都圏に限定されているのは弱点といえます。
土地・戸建ての売却を検討している人や対応エリア外の人は、「すまいvalue」などの一括査定サイトを活用して、自分に合った不動産会社を探してみましょう。