文豪や偉人が愛した土地に住む「シティテラス荻窪」

外観荻窪の閑静な住宅街に建設される「シティテラス荻窪」は、地上4階建ての総戸数255戸の大型マンションです。
荻窪のある杉並区は、交通の便が良いうえ、都心も関わらず緑あふれる土地として知っている人も多いのでは?
今回はそんな荻窪の街を紹介しながら、シティテラス荻窪の魅力をお伝えしたいと思います。

目次

1.街の魅力 荻窪について
☞実は昔から「東の鎌倉 西の荻窪」として知られていた
☞現在も残る伝統としての「閑静な住宅街」と、現代的な利便性を併せ持つ荻窪
☞23区内でも指折りの【緑】に囲まれる!

2.近隣環境について
☞魅力的な商業施設の数々
☞駅前には商店街もたくさん!
☞公的・医療機関など

3.荻窪エリアのグルメ

4.シティテラス荻窪ってどんなマンション?
☞間取り・広さなどは?
☞シティテラス荻窪の設備・仕様

5.マンション周辺の駅と価格相場について

6.「シティテラス荻窪」の物件概要

1.街の魅力 荻窪について

荻窪近くにある吉祥寺にスポットライトが当たりがちですが、2015年の人気駅ランキング(賃貸)にて1位を獲得した場所がそう、この「荻窪」駅です。(引用元:オウチーノ総研)
杉並区は住みやすいところだとは聞いたことがあるけど……荻窪エリアの魅力って?と聞かれて、「パッ」とイメージが湧いてくるものがありますか。正直思いつかない人も多いかもしれません。
しかし実は、働く人にも子育て中のママさんにも優しい環境が隠れていたんです。早速見てみましょう!

実は昔から「東の鎌倉 西の荻窪」として知られていた

実は荻窪は、昔から「東の鎌倉 西の荻窪」と呼ばれるぐらいに、人気の場所でもありました。
それは大正から昭和初期にかけての話ですが、当時は「別荘地」として、人気でそのように呼ばれていたようです。
あの鎌倉と並んで用いられただけでも、なんだかかなりレベルが高く感じますね。

またそれは当時の著名な文化人が数多く住んでいたことからも、本当にそうであったことがわかります。
荻窪エリアに住んでいた文化人では、井伏鱒二、太宰治、与謝野晶子夫婦、近衛文麿などが挙げられます。対して、鎌倉には夏目漱石、芥川龍之介、国木田独歩らが住んでいましたので、それにも負けずとも劣らない面子が住んでいたということです。
伊達に東の鎌倉 西の荻窪と言われていたわけではありません。

そんな荻窪人気の先駆けになったのが、近衛文麿です。
近衛文麿さんは、鎌倉時代から続く公家の名門5家(いわゆる五摂家)のうちの一つ近衛家の第30代当主であり、日本の総理大臣も務めたとてもすごい人。
そんな近衛文麿さんが、別邸としてこの荻窪の地に「荻外荘」(てきがいそう)を建てました。
現在は公園として整備されていますので、そのブームのきっかけにもなった場所を訪れれば、荻窪人気の秘密も少しはわかるかもしれません。

現在も残る伝統としての「閑静な住宅街」と、現代的な利便性を併せ持つ荻窪

文化人が多く住んでいた頃から、閑静な住宅街として人気だった荻窪。
それは今なお、荻窪の伝統として確実に受け継がれてきているものです。
特にシティテラス荻窪周辺は、第1種低層住居専用地域として指定されており、高い建物を建てることができない区域です。
結果、街の外観や機能なども含め損なわれることなく、閑静な住宅街としての荻窪がそこには健在です。
それにプラスして荻窪では、交通アクセスの良さという利便性が現在では加わっています。
乗り入れる路線は、JR線、東西線、丸の内線などがありますので、どこに出て行くにも使い勝手が良いです。
現代社会に外せない交通アクセス(主に電車)の良さに、従来からの閑静な住宅街がミックスした街は、まさに東京都内でも指折りの住宅環境と言えるでしょう。

荻窪には目立つものが少ない分、そのあるようで実はあまりない「普通さ、当たり前のもの」というのも、住み良い理由の一つなのかもしれません。

23区内でも指折りの【緑】に囲まれる!

荻窪のある杉並区は、緑の多さが23区内で第3位です。
1位は練馬区、2位が世田谷区、そして3位が杉並区。
平成19年度の調査結果ですが、区内のおよそ21.84%が緑で覆われているとされていますので、住宅街と緑が兼ね揃っています。

荻窪周辺にはそれが物語るように、数々の緑スポットがあります。
荻窪エリアの中でも、緑であふれる公園がたくさんあります。またとりたててご紹介したいのが、大田黒公園、善福寺川緑地の2つです。

大田黒公園
池・川・芝・四阿、茶室などを始め、綺麗に整備された中、自然を満喫することができます。
園内には大田黒元雄さんの記念館がありますので、ご興味のある方はあわせて散策してみてください。
記念館は大田黒さんの仕事場の洋館をそのまま使われているそうなので、かつての雰囲気を堪能可能です。

善福寺川緑地続いての善福寺川緑地は、その名の通りに、善福寺川に沿って存在する都立公園です。
その開園面積は、173.763.14㎡です。東京ドームでいうと、約3.7個!
つまり、かなり広大な敷地ということですので、散策がてら行くのにもおすすめです。
中には、野球場、小野球場、テニスコートなどの設備もあり。
春の桜の季節に咲き誇る善福寺川緑地内の400本、善福寺川に沿ってある和田堀公園の280本で、桜の一大スポットとしても有名ですので、ぜひ訪れてみてくださいね。
ぼちぼち距離はありますが、きっと緑地内→和田堀公園といけば、豊かな自然の心地よさに楽しい散歩になるでしょう。

2.近隣環境について

続いてご紹介するのが、実際に住んだ時の周囲の環境面です。

魅力的な商業施設の数々

「日々生活する上で大切な商業施設は?」
その点は、憂いなしです!!

まず荻窪の駅前には、ルミネがあり、西友があり、荻窪タウンセブンもあります。
ルミネや西友はまず、言わずもがな全国区の商業施設ですよね。
ルミネでは、ファッション、美容、デパ地下、雑貨、お菓子類、レストランなどなど複合的に利用でき、西友は、KY(価格安く)ということで、利用しやすいスーパーです。
荻窪タウンセブンは、元をたどれば戦後の闇市にルーツがあると言われる荻窪のショッピングセンターです。
レストランや本屋、雑貨、100円均一、生鮮市場などがあります。
ちなみに三鷹の方へJR総武線で2駅いけば吉祥寺もありますので、いろいろな面でショッピングは楽しく、利便性よく行えますね。

駅前には商店街もたくさん!

商店街
上記のようなショッピングセンターやスーパーで買い物を済ますのも良いですが、たまにはぐるっと荻窪周辺にあるたくさんの商店街に立ち寄って、あなただけの特別を探してみるのも良いかも。
とりあえず駅前だけでも9個ほど……!いずれも昔ながらの商店街が多いと評判で、どこに行こうか迷ってしまいそうですね。

公的・医療機関など

医療面でいうと、シティテラス荻窪周辺には東京衛生病院や河北総合病院があります。
続いて、教育施設として保育園・小学校・中学校などもそれぞれ徒歩約10分程度の場所にあるので、子連れファミリーでも安心です。
公的機関としても、児童館・駐在・図書館・役所も徒歩約10分圏内です。

3.荻窪エリアのグルメ

荻窪はグルメも安心のクオリティです。
とくにおすすめなのが「ラーメン」・「カフェ」・「フレンチ」の3本柱です。

まず荻窪エリアにあるラーメンは、「荻窪ラーメン」として東京ラーメンの中の一つのブランドとして確立しているくらい知られています。
中でも有名なのが、映画監督山本嘉次郎さんの本でも紹介された「春木屋」でしょう。
昭和24年創業で、現在は荻窪本店の他、吉祥寺などでも春木屋の荻窪ラーメンを頂けます。
そこでは、より美味しい一杯へと日々進化していながらも、根底部分ではいつまでも変わらぬ懐かしの荻窪ラーメンを体験できます。
こだわりの中華そばと煮干し・野菜・鶏がら・豚ガラ・醤油だれのスープが絡み合うラーメンは、シンプルで素朴だけれど、きっと何回でも食べにいきたくなる魅力を秘めています。

また近年では、意外とフレンチのお店も多い荻窪です。
その上、口コミなどでも評判の良いお店がたくさん♪

場所柄ということもあり、銀座などのまさに一流店に入るよりは、カジュアルに気軽に利用できるスタイルが多いのも嬉しいところ。
荻窪ではお値段以上の、美味しいフレンチがいただけると評判のお店が多いです。
おすすめのお店としては、ヴァリノールやビストロ天下井、ハシモト、サンパ、ナトワなどがあります。
記念日などにもぴったりですので、一度訪れてみてください。

最後はカフェ。
お隣の吉祥寺にはカフェのイメージも強いですが、この荻窪も実はなかなかのカフェスポットです。

種類は老舗の喫茶店から、最新のおしゃれなスタイルのカフェまで豊富。
中でも、口コミサイトでも人気のカフェ邪宗門は、よく「異空間」とも称され、レトロで歴史を感じる、一風変わった店内で一息つくのもおもしろそうです。

4.シティテラス荻窪ってどんなマンション?

シティテラス荻窪は、15000㎡の敷地の中にエアーズコート・ブリーズコートの2つの区画に分けられた、225邸のマンションです。
エアーズコートは100戸、ブリーズコートは125戸で、あわせての225邸です。

先にもお話しした通りに、ここは第1種低層住宅専用地域になりますので、その高さはわずか地上4階までの、見上げる空が広い仕立てになっています。
シティテラス荻窪周辺には植栽計画もあり、さまざまな彩りの植物が植えられる予定です。
それは、さながら緑に囲まれた住宅の心地を味あわせてくれるかもしれません。

荻窪は、住宅街としてすでに出来上がっているエリアでもありますので、15000㎡という広大な敷地を使ったゆったりとした低層マンションは、なかなか巡り会うこともできないでしょう。

間取り・広さなどは?

お部屋は基本的には3LDKの間取りとなっています。

3LD·K+N+2WIC

3LD·K+N+2WIC

専有面積:70.06㎡
バルコニー面積:10.39m㎡(A202・A302号室除く)
バルコニー面積:11.16㎡(A202・A302号室のみ)

3LD·K+N+3WIC

3LD·K+N+3WIC

専有面積:75.14㎡
バルコニー面積:10.71㎡
サービスバルコニー面積:3.24㎡

中にはウォークインクローゼットや納戸、庭が付いている物件もあるそうですよ。

ウォークインクローゼット

ウォークインクローゼット

また、リビングはどこも10畳以上取られており広々。

リビング

リビング

寝室として使える洋室も4.5畳~7畳で用意されており、子供連れにも良い住環境が整っています。

寝室

寝室

シティテラス荻窪の設備・仕様

シティテラス荻窪の室内はユニバーサルデザインに力を入れています。
部屋はフルフラットになっており、玄関・バルコニー・バスルームなどの出入り口を除き、段差が最小限に設計されています。これならば、子供や老人のいる家庭にも、思わぬ段差による怪我が防げます。

フルフラット設計

フルフラット設計

バスルームは浴槽の高さ約45cm程度に抑えらている低床型ユニットバスを採用、ミストサウナもあるので無理して浴槽に入らなくても体が温まりますので、老若男女に嬉しい作りです。

低床型ユニットバス

低床型ユニットバス

また、部屋の廊下も広く作られているため、車いすなども壁に擦れてしまうことなく、走らせることができます。

ゆとりある廊下

ゆとりある廊下

どんな世代にも、優しい設計のマンションのようですので、長く住むことができそうですね。

※引用元:【公式】シティテラス荻窪。モデルルームや資料請求・詳細な情報については、公式HPよりお問い合わせ下さい。

5.マンション周辺の駅と価格相場について

ここでアクセスも見てみましょう。

シティテラス荻窪の最寄り駅は、「JR荻窪駅」。都心を貫くJR中央線・総武線の駅ですので、都心へのアクセスも抜群です。
JR荻窪駅までは、シティテラス荻窪から徒歩13分程度ですが、その距離感がよりシティテラス荻窪を落ち着いた住宅街にしてくれることでしょう。

周辺のマンション相場も見てみましょう。
周辺にある比較的総戸数の多いマンションを選んでみました。

・パークハウス荻窪
東京都杉並区荻窪3-6-15 築年月2004年10月 総戸数95戸
72.6万円/㎡ 240.2万円/坪
・パークハイム荻窪二丁目
東京都杉並区荻窪2-42-10 築年月2001年6月 総戸数72戸
79万円/㎡ 261.3万円/坪
パークハイム荻窪二丁目
・イニシア荻窪
東京都杉並区荻窪3-46-13 築年月2008年1月 総戸数47戸
81.1万円/㎡ 268.2万円/坪
イニシア荻窪

マンションマーケット(※1)のマンションスコアによる杉並区の平米単価の相場は、2017年12月時点で60.9万円となっています。このシティテラス荻窪が建設される地域は「第一種低層住居専用地域」であるため、周辺はどちらかというと一家屋が多く、マンションも低層のものが建ち並ぶエリアです。隣にはUR都市機構の「シャレール荻窪」があり、広い敷地にゆとりをもって建てられているので、シティテラスと相まって、一層広々とした開放的なエリアになるでしょう。築年数や広さによっても差がありますが、周囲は高級ブランドマンションが数多くあり、㎡単価は60万~70万円台が多い印象です。
直近のシティテラス荻窪ブリーズコートの中古物件・相場を公開中
直近のシティテラス荻窪エアーズコートの中古物件・相場を公開中

※1マンション相場情報サイト「マンションマーケット」:https://mansion-market.com/
全国約10万棟のマンションの相場価格(資産価値)や、過去の価格推移、賃料相場等を公開しています。

6.「シティテラス荻窪」の物件概要

<名称>シティテラス荻窪ブリーズコート
>マンションブランド「シティテラス
<住所>東京都杉並区荻窪3丁目7
<交通>
丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」徒歩15分
南阿佐ヶ谷駅周辺の中古マンションと比較してみる
JR中央本線・丸ノ内線「荻窪駅」徒歩15分
荻窪駅周辺の中古マンションと比較してみる
JR中央本線「阿佐ヶ谷駅」徒歩20分
阿佐ヶ谷駅周辺の中古マンションと比較してみる
<築年月>平成29年10月
<総戸数>125戸
<売主>住友不動産

<名称>シティテラス荻窪エアーズコート
>マンションブランド「シティテラス
<住所>東京都杉並区荻窪3丁目7-50
<交通>
東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」徒歩14分
南阿佐ヶ谷駅周辺の中古マンションと比較してみる
JR中央本線「荻窪駅」徒歩14分
荻窪駅周辺の中古マンションと比較してみる
JR中央本線「阿佐ヶ谷駅」徒歩19分
阿佐ヶ谷駅周辺の中古マンションと比較してみる
<築年月>平成29年1月
<間取り>3LDK
<総戸数>100戸
<売主>住友不動産

※注:本記事はマンションマーケットが、自社のサービス利用促進及び、マンション売買検討ユーザーへの情報提供を目的として作成しております。内容については編集部の独断と偏見で作成しており、当該マンション事業者からの金銭等は一切発生しておりません。

【関連】このマンションに興味がある人が見ている情報
東京都の中古マンション
杉並区の中古マンション
荻窪の中古マンション
東京メトロ丸の内線の中古マンション
JR中央本線の中古マンション

- 2016年06月07日