玄関のインテリアはどうすべき?収納や照明、風水まで気になるコーデをチェック!

玄関はその家の顔とも言えるべき場所。
外へ出る度通るエリアであり、ゲストが来た時には最初に目にするところでもあります。
リビングルームやダイニングのインテリアがばっちりキマっていても、玄関に手を抜いていると、どうもまとまらない印象に。
けれどあらかじめデザインや大きさが決まっている事の多い玄関は、インテリアの達人でもコーディネートするには悩んでしまう場所。
特に賃貸に住んでいる人は、ドアや床、靴箱のデザインやサイズなど気に入らない点も多々あるかもしれません。
でも毎日目にする場所だからこそ、おしゃれで使いやすい玄関であって欲しい。
靴などの必要な収納もきっちり抑えてくれて、なおかつデザイン的にも自分好みにしたい方、必見!
ここでは参考になる、カッコよく玄関を変えた家のコーディネートをご紹介。
これを見れば、今日からすぐにでも自宅の玄関を変えたくなるはず!

玄関のコーディネート、お気に入りを探してみよう

インテリアが好きな人なら、どの部屋も好みのテイストに合わせてコーディネートしているはず。
選び抜いた家具や照明を配置して、好きな雑貨を飾るのはインテリアの醍醐味でもありますよね。もちろん家の入口である玄関も例外ではありません。
でも玄関は靴箱やドアのサイズやデザインが入居する前から決まっている事が多く、また変更も出来にくいという、何かと制約も多い場所でもあります。
ここをどう自分好みに変えていくかは、自分のセンスとアイデア次第!
ここでは自分のスタイルを確立して、オリジナリティあふれる玄関をコーディネートした実例をご紹介します。
まだ玄関をどんなスタイルにするか決まっていない方も、どんな風にリメイクしたら良いのかアイデアが固まっていない方も、きっと真似してみたくなる素敵なヒントがいっぱいです。

気分はヨーロピアン!アンティークテイストでまとめたコーデ

誰もがきっと憧れる、シックなヨーロピアン・テイストでまとめられた玄関がこちらです。タイルの落ち着いた色合いから、アーチを描いた床のフォルムまで全てがエレガント。
ベースに合わせて選び抜かれた雑貨の数々もアンティークの風合いを生かしたものばかりで、並々ならぬセンスの良さを感じます。スリッパではなく、色調がインテリアにぴったりマッチしたバブーシュというところがとってもおしゃれ。
こちらの玄関はもともとがとても素晴らしいレイアウトという事もありますが、厳選されたものだけを集めた、飾り過ぎないデコレーションはとっても参考になるところ。
室内はヴィンテージ・テイストでまとめている方や、アンティークなアイテムが好きな方にはヒントにしたいポイントがいっぱいのコーディネートです。

床の色に合わせてまとめたシックなコーディネート

インテリアのカラーリングは、ベースカラーと呼ばれている床・壁・天井の色、そして一番目立つメインカラー、最後にポイントとなるアクセントカラーを選ぶのがお約束。
いくら好きなテイストでも、一番大きな面積を占めるベースカラーを無視してメインカラーやアクセントカラーを選んでしまうと、どこかちぐはぐな印象を与えがちです。
こちらはベースカラーの色を考慮し、それに合わせて玄関をデコレートしたことで成功しているコーディネート。
床の濃いブラウンカラー、そして壁やドアの色に合わせて雑貨をチョイス。少し寂しげだった壁も、大人カラーの雑貨でまとめた事で、モダンで品の良い空間になっています。
床や壁、ドアの色は住居のタイプによっては変えられない事もあるので、それに合わせてコーディネートするのは大きなポイント。
こちらのコーデのようにベースカラーをよく理解した上で雑貨を選ぶと、統一感を感じさせる玄関になるでしょう。

玄関が明るく爽やかに! 白を基調としたコーディネート

明るく眩しい玄関だったら、いつでも家に帰って来た時は幸せ! そんな希望をかたちにしたのがこちらのコーディネートです。
清潔感あふれる真っ白い床に合わせて、家具は木目調をメインにレイアウト。
飾られた雑貨も自然素材で出来たもので揃え、ナチュラルな雰囲気が魅力的なものばかりで、すべてが窓から入る日差しを受けて光り輝いているのが分かります。
出勤直前に見えるところにあると嬉しい壁掛け時計や、出かける前に靴を履いたり、バッグを置いたりする時のためのベンチなど、すぐに役立つアイデアがいっぱい。
特にインテリアのセンスアップにも大活躍してくれそうなベンチは、スペースの余裕がある玄関では是非トライしてみたいですね。

マンションの玄関も、プチリフォームで大変身!

マンションの玄関はどの部屋を見ても画一的なドアとフロアで、個性なんて出せっこない… そんな風に諦めてしまってはいませんか?
どうコーディネートしていいのか分からない、マンションの玄関に悩んでいる方に是非見て頂きたいのが、こちらのコーディネートです。
真っ白だった壁はレンガ風の腰壁を作ってブルックリンテイストに。黒をアクセントカラーにしてディスプレイすれば、オリジナリティあふれる玄関が出来上がり!
平凡だったマンションの入り口が、こんなにカッコよく生まれ変わった見事なリフォームです。
あまり大きくない玄関の場合、収納やディスプレイにものを詰め込むと圧迫感を感じますが、こちらは小さなスペースを上手く生かした素敵なコーデ。
小さな玄関をどうリメイクするか悩んだ時に参考にしてみたいですね。

レンガシートで白い壁に素敵なアクセントを

白くて明るい玄関だけど、なにかひとつ物足りない。毎日使う場所だからこそ、ちょっとした事が気がかりになる場合もありますよね。
玄関が白い壁である場合、灯りの点では問題がなくても、どこか平凡、アクセントになるものがないと思っていた方におすすめなのがこちらのコーディネートです。
レンガシートを使って素朴な風合いを入れ、ナチュラル感が一気にアップ!
壁紙は上から下まで隙間なく貼ると、柄によっては圧迫感を感じる場合もありますが、このレイアウトなら白地に映える丁度良いポイントになっています。
木のぬくもりを感じさせる靴箱やベンチとも好相性。雑貨も同じテイストで飾れば、まとまりのある玄関の出来上がり!
ちょっぴり玄関の壁が寂しいと感じでいた方にぴったりな、可愛く素敵なプチリフォームです。

大人が暮らす家の玄関は、モダンスタイルで決まり

家をモダンなインテリアでまとめている方は、やっぱり玄関も同じテイストでまとめたいもの。ホテルのようにクールなスタイルでシャープにキメれば、生活感の出やすい玄関だってスタイリッシュに変身!
こちらはメインカラーを洗練された印象を放つ白でまとめ、アクセントカラーにマットなブラックを使った大人のコーディネート。厳選された雑貨の選び方やレイアウトも、優れたセンスを感じさせます。
雑貨を飾る時は、あれもこれもと欲張ってしまうと、知らずに数が増えていき、ものが溢れている印象を与えがち。
大人のレイアウトを目指すなら、こちらのコーディネートのように選び抜いたものだけを、バランス良く飾る事がモダンな家造りの秘訣となるでしょう。

団地住まいだって諦めない!ここまで変わる驚きのリフォーム

住居の形態によっては、玄関だけはどんなに頑張ってもおしゃれに出来ない、と諦めている人はいませんか?
古いままのドアのフォルム、納得できないスペースや、窓がなくて暗いなど。
住まいによって玄関の悩みは人それぞれですが、問題を乗り越えて大きなリフォームにチャレンジした人もたくさん!
こちらは団地の玄関が、おしゃれにポップに大変身した驚きのコーディネートです。
床にはクッションフロアを敷いて、壁は壁紙とリメイクシートでおめかし。ポップなライトに付け替えて、ドアにも目立つアクセントを入れたら、まったく違うスタイルの玄関が完成しました。
マンションや団地など、昼でも照明を付けても玄関が暗い、と悩んでいた方は是非参考にして欲しいリフォームのアイデア。
やる気と卓越したセンスでここまで変わる事が出来るという夢を叶えたコーディネートです。

ラスティックな雰囲気が魅力的! 男前インテリアを玄関に

暖かな雰囲気も持ちつつ、シャープな印象で部屋をぐっと引き締めてくれるスタイルが一大ブームを巻き起こした男前インテリア。
色使いや選ぶ雑貨でセンスを問われるスタイルですが、その良さを最大限に生かして玄関に起用したのがこちらのコーディネートです。
スペースに限りがある場合、置く家具や雑貨は場所を取らないものが一番、というセオリーを忠実に守り、かつセンス良いアイテムだけを集めたのはさすがのひと言。
既に取り付けられていた小窓にはDIYの扉を付けておしゃれに変身させています。帽子を掛けるフックもオリジナリティあふれ、ラスティックな雰囲気を感じさせるカッコよさ。
持ち運びのしやすいスリッパラックも、ゲストが来た時に大活躍してくれそう!
ひとつひとつにセンスと愛情あふれる、素敵なコーディネートです。

玄関の収納、コツを学ぼう! お手本にしたい収納アイデア

玄関ではインテリアも重要なポイントですが、収納も負けず劣らず頭を悩ませる問題です。
靴が大好きで毎年増えていく方や、家族で住んでいる場合には、年々大きくなっていく子供たちの足のサイズに合わせて増える靴。靴以外にも、バッグや傘なども玄関に保管しているという方も多いのではないでしょうか。
それでなくてもスペースでは悩み多き玄関なので、新たに大きな靴箱や、収納家具を置くのは難しい事もありますよね。
また、収納する靴が丸見えだと生活感たっぷりの玄関になってしまいそう。玄関をおしゃれなコーディネートでまとめるなら、収納をどうするのかは最重要!
ここでは玄関を色々なアレンジで、おしゃれに収納したコーディネートをご紹介。
今までは思いつかなかったアイデア満載で、自宅の玄関でもすぐに活用したくなること間違いなし!

隠す&見せるワザをダブルで使ったコーディネート

家族の靴は出しっぱなしや丸見えだと、せっかくのインテリアも台無しになってしまう事が多いけど、全部の靴をすべて靴箱にしまうのはなかなか難しいもの。
そんな時に大活躍してくれるのが目隠しやパーティションの存在です。
こちらはシャビーシックなテイストのインテリアでまとめ、オープンタイプの靴箱は同じスタイルを用いた白い板壁でシャットアウト。
見せる、隠すの収納を見事に生かし、メリハリを利かせながら、雰囲気も壊さない素敵なアイデアですね。
お子様が小さい時は全ての靴を収納するのは大変ですが、オープンタイプであれば出し入れも簡単、目隠しで生活感も消す事が出来ている見事なレイアウト。
ナチュラル感いっぱいで、この玄関を見ただけで家の中がどれだけ素敵か、すぐに想像できるコーディネートです。

クールな印象が最高! 収納をインダストリアル系でキメたコーデ

玄関をクールなイメージにしたいけれど、市販の靴箱では気に入ったものが見つからない。そんな時は従来の靴箱に囚われる必要はありません。
靴箱でなくたって、サイズが合えばデザイン重視で選び、おしゃれな玄関にする事は可能です。
こちらはインダストリアルなテイストで揃えた家具を置いて、シャープな印象でまとめたおしゃれなコーディネートです。
シンプルで機能性に優れ、しかもカッコよさ抜群のアイテムを選んだ事で、平凡な玄関のインテリアから脱出! まるでカフェのようにスタイリッシュな空間になりました。
インテリアのテイストが確固としている方は、既成概念を取り払い、自分だけのセンスを用いてあっと驚くようなエリアを作る事が得意です。
玄関に新たなイメージを求めている方には、こちらのコーデは参考にしたいポイントがたくさん!

古道具を収納に! 懐かしく繊細な雰囲気を演出

古民家カフェがブームとなって、古い日本家屋の風情をそのまま残しながら、住みやすい家へリフォームする人たちが増えています。
長い時間を経てかもし出すあたたかみのある家には、家具もやっぱり長く愛されて来た古道具がしっくり馴染んでくれるはず。
こちらは和風のテイストの良さを生かし、こだわり抜いた家具や雑貨がすんなりと溶け込んで、懐かしくクラシカルな雰囲気の中に繊細さを感じさせる玄関インテリア。
靴箱代わりに使用している古道具のフォルムは個性的で、並々ならぬセンスを感じさせます。上に置かれた花器のガラスもどれも素敵で、家に入る度うっとりとしてしまいそう。
スペースの使い方と雑貨のディスプレイのバランス感覚が抜群で、古民家系のインテリアが好きな方にはたまらないコーディネートです。

暗い玄関でもリフォームテクで明るく収納しちゃおう!

マンションなどの玄関は、元々窓が無かったりスペースが狭かったりと何かと悩みは尽きません。
閉じ込められたような空間だと、たとえ昼間であっても、あるいは照明を煌々と点けてみても、暗さを感じる事があるかもしれません。
常に薄暗いと感じる玄関は、インテリアで明るいイメージにするのが一番!
こちらはDIYで板壁を作り、玄関先で必要なスリッパや鍵などの収納場所を新たに設置したコーディネート。
室内に入る時に必要なスリッパも、どこに置いたかしら? と行方不明になりやすい鍵の類もこれでスッキリ収納出来て、玄関先は明るい雰囲気にイメージアップ。
鏡やグリーンの使い方も可愛く、暗かった玄関がポップでカラフル、元気が出そうなエリアに変身しました。
外出する度に薄暗さが気になっていた方や、狭い玄関の収納に悩んでいた方は真似してみたいヒントがいっぱいのコーディネートです。

コンパクトな収納家具でおしゃれに飾ろう

玄関のスペースに悩んでいる家では、付属の靴箱以外には何も置く場所がない場合もありますよね。
でも意外と玄関には必要なものが多く、スリッパや傘、掃除道具も置いておきたい事もあり、どうやって収納家具を置くかは大きな問題。
小さな玄関で困っていた方に是非見て頂きたいのがこちらのコーディネートです。
奥行きの小さなコンパクトな収納家具を用いてスッキリ片付いているのが分かります。腰までのリメイクシートで淋しかった玄関も明るくリメイク。
必要なアイテムたちも可愛く飾って、インテリアの素敵なアクセントになっています。
玄関先の収納に悩んでいた方は、本当に必要なものを理解して、それを収めてくれるコンパクトな収納家具を利用するのがポイント。
あとはこちらのコーディネートを参考に、キュートにディスプレイすると、おしゃれな玄関の出来上がりです。

木箱を利用して収納スペースを作ろう

靴のサイズはさまざまですから、市販の靴箱では入りきらない場合もありますよね。あるいは売られているもののデザインに満足できない時は、自分で作ってしまうのが一番なはず。
でもDIYはちょっぴり苦手、という方に参考になるのがこちらのコーディネートです。
さまざまな大きさの木箱を上手く組み合わせ、オリジナリティあふれる自分だけの靴箱になりました。見せたいぐらいに可愛いレインブーツも、木箱の中だとさらにおしゃれ度アップ。
オープンタイプの木箱でも、ナチュラルなファブリックを使って目隠しすれば、見せたくないエリアもバッチリです。
玄関が狭いと悩んでいた方や、付属の靴箱以外に追加で欲しいと思っていた方は、こちらのコーディネートのように木箱を使うのはきっと満足出来るアイデアでしょう。

DIYだからこそ出来る! ジャストサイズの靴箱で玄関がショップのように大変身

作り付けの靴箱では収まりきらなくなってくる、年々増える靴の数々。
家族で暮らしている場合は特に、家族全員の靴をどう収納するかは玄関のインテリアを考える時の最重要課題となるでしょう。
もし住居の問題面でクリア出来るのなら、靴箱は自分で作り上げてしまうのが一番の方法です。
どれぐらいの靴を収納したいか、他に何をしまうのか、靴箱に割ける面積はどれ程なのか。
全てを入念に計算した上で、おしゃれにカッコよく靴箱を作ったのがこちらのコーディネートです。
インダストリアルな雰囲気を壊さずに、見せる収納でディスプレイ。
靴以外にもバッグや鍵、傘などもしっかり収納出来る、デザイン性はもちろん機能面でも優れた靴箱です。
収納の仕方もとてもおしゃれで、まるでセレクトショップのディスプレイ。自らの手でデザイン、設計したからこそ使い勝手の良い靴箱になりました。
得意のDIYの腕を生かし、靴箱を作ろうとプランを立てている方は、こちらのコーディネートを是非参考にしてくださいね。

小さな玄関に、バスケットは収納の強い味方

マンション住まいや賃貸に住んでいる方の中には、規制の靴箱を取り壊す事の出来ない場合や、新たな靴箱を置く余裕はない場合も多いはず。
それでも増えていく靴や外出する際に必要なものを置きたい場合は、場所を取らずにしっかり収納してくれるバスケットやバッグ、籠を活用してみましょう。
こちらはさまざまなフォルムのバスケットやバッグを上手に組み合わせ、僅かなスペースだけを使って新たな収納を作ってしまった見事なコーディネートです。
ゲストが来た時に見せたくないものは、籠の上に布をかぶせておしゃれに目隠し。壁かけも使えば、更にバッグを追加して収納アップ!
これなら玄関が狭いと困っていた方も、すぐに真似出来て、インテリアのセンスアップにも役立つ素敵なアイデアです。

玄関に照明を上手に使って、帰りたくなる家を作ろう

帰るのが楽しみな家、それはどんな家でしょうか。
寒い夜や仕事で疲れた日、そしてちょっぴり落ち込んだ時も、あたたかな灯りが出迎えてくれる家。柔らかな光が包み込んでいる、そんな優しい雰囲気の家であれば、帰宅するのはきっと楽しみなはず。
でも実際は、灯りが行き届かず、家の中でも暗いイメージを持ちがちな玄関エリア。入るだけでほっとするような、ぬくもりを感じさせる家づくりには、照明の存在が大きく役に立ちます。
周囲を照らすだけでなく、その存在自体がインテリアの主役にもなる照明ですが、ライティングはリビングやダイニング、ベッドルームなどでの使い方に目が行きがち。
でも家に入って最初に目にする玄関こそ、照明を上手に使いこなしたいですよね。
今までは作り付けの照明だけで満足していた方も、玄関に上手に照明を取り入れているコーディネートを参考に、おしゃれにイメージチェンジをしてみませんか?

玄関の照明は、主役になれるシャンデリア

玄関に照明を、と考えてみてもライトはつい、脇役になってしまう事がありませんか?
でもそれはもったいない話。玄関にだってお気に入りのライトを付ければ、明るく照らしてくれるのはもちろん、インテリア的にも大満足!
こちらはリビングやダイニングでは主役を張れるシャンデリアを照明に用いて、玄関がフェミニンで華麗に彩られた素敵なコーディネートです。
靴箱の上の雑貨もナチュラルでシャビーシックな雰囲気を壊さわない、シャンデリアとお互いに引き立て合うものばかり。
ディスプレイが得意な方は、玄関をギャラリーに変えてくれる素敵な照明を選んではいかがでしょうか。

さまざまなライトを使って幻想的な玄関を演出

玄関は長い時間を過ごす場所ではないので、見上げないと目に入らない照明にまで気が回らない事もありますよね。
お気に入りのライトを見つけても、眺める時間が少ないのはちょっぴりつまらない…。でも照明は部屋をコーディネートする時の大事なアクセント。
しっかり視界に入って幻想的な灯りでエリアを演出してくれるのなら、さまざまなライトを組み合わせて使ってみてはどうでしょう。
こちらはコットンボールのライトとキャンドル型の照明を使って、抑えた光で目に優しい灯りを作り出した素敵なコーディネート。
淡い光で暖かい玄関にしたい時に、きっと大活躍してくれるライトです。

ペンダントライトを使ってヴィンテージ感あふれる玄関に

暗い場所を明るく、と考えるとついワット数の大きいものを選びがち。でもあまりにも眩しい光だと、せっかくのおしゃれなディスプレイも存在感が薄れてしまう事がありますよね。
ディスプレイを生かしつつ、照明自体もおしゃれなものを、という時はペンダントライトがおすすめ!
こちらは灯りをコントロール出来る、ヴィンテージテイストのペンダントライトを用いて、周囲を優しく照らす居心地の良い空間を作ったコーデ。
インダストリアルな靴箱や、その上に置いた雑貨を際立たせているのは、ライトの位置がバランス良く決まっているから。
ペンダントライトを利用する場合、天井から吊り下げるその長さが重要なポイントになります。
どこに光を当てたいのか、どれぐらいの光源が必要なのかをよく考慮して、玄関を引き立ててくれるペンダントライトを選びたいですね。

玄関は風水で一番大切な場所! 幸運を運ぶインテリアを考えよう

家のインテリアを考える時、気になるのが風水です。
今の家に越して来てからちょっぴり不運続きという方や、どうも最近運気が落ちていると思う方は玄関のインテリアを見直してみませんか?
玄関はその家の顔とも言われ、良い運気も悪い運気も入ってくる場所。風水でNGと言われているインテリアを知らずにしてしまっていると、せっかくの幸運も逃げて行ってしまいます。
玄関のインテリアもおしゃれに変えて、良い運気を取り入れて悪い運気はシャットアウト! 玄関を変えるだけで、家族みんなが心地良く過ごせる幸運の家に変わるはず。
ここではすぐにチャレンジ出来る風水インテリアの実例集をご紹介します。
簡単にトライ出来る幸運の呼び込み方、さっそく試してみませんか?

玄関に観葉植物を置いて、幸運を呼び寄せよう

悪い運気をそこで止め、良い運気を取り入れてくれる観葉植物は、すべての入り口である玄関にこそ置きたいもの。
癒し効果も抜群なグリーンを置けば、見た目も麗しく運気もアップと良い事づくめ!
こちらはグリーンを玄関のディスプレイに効果的に取り入れて、自然の恵みたっぷりのリフレッシュ感あふれるコーディネートです。
玄関が狭く、鉢植えの観葉植物を置く事が出来ないと思っていた方にも、こちらのコーディネートのようにハンギング式なら場所も取らずにエアリーな空間づくりに大活躍。
また、玄関マットはドアから入って来た悪い運気を吸収してくれます。自然素材の玄関マットを選べば、幸運を呼ぶ家を作るのに大いに助けてくれるでしょう。

玄関の鏡は、置き場所が重要なポイント

お出かけ前の最終チェック、玄関にある鏡は女性にとってはとても役立つアイテムです。
風水としても気の方向を変えたり、足りない気を補ってくれたり、悪い気を跳ね返してくれるなど、欠かせないのが鏡の存在。
心強い味方になってくれる鏡ですが、置き場所によってはNGとなってしまう事があるので気を付けましょう。
特に玄関ではドアの正面に鏡を置くと、幸運までも跳ね返してしまいます。
こちらのコーディネートは鏡を正面ではなく入って左側に設置、これは人間関係と金運をアップする役目を担っています。インテリアとしても、鏡の個性的なフォルムが玄関の素敵なアクセントに。
また、汚れた玄関は悪い運気を呼び寄せてしまうもの。
散らかりがちなスリッパも、こちらのコーディネートのようにすっきりと片付けておきたいですね。

玄関には良い香りで運気をアップさせよう

良い運気を呼び込み、また気を動かす役目を果たしてくれる花や香り。
気の流れが滞りがちな玄関にこそ活用したい存在ですが、窓がない玄関や、忙しい毎日を送る方には生け花を飾っても枯らしてしまうかも、という心配も。
そんな時はアロマやデュフューザーを利用して、玄関を素敵な香りで満たしましょう。
こちらは靴箱の上にアロマセクションを作り、雑貨と一緒にディスプレイ。インテリアのセンスアップにも役に立ち、幸運を呼び寄せてくれるアロマで玄関先はいつも素敵な香りが漂う場所に。
また、風水的に暗い玄関は悪い運気が逃げにくくなるので、常に明るい場所であって欲しいもの。
今ある照明ではまだ薄暗い、という時はこちらのコーディネートのように追加のライトで補って、常に柔らかな明かりが灯る玄関でありたいですね。

玄関のインテリアを変えれば、気分も運気も変わるはず!

出かける時や帰宅時に過ごすだけの場所なのに、放つインパクトが大きいのが玄関です。
たとえ僅かな時間しか過ごさなくても、毎日目にする場所がインテリア的に納得出来ていなかったり、使いにくかったりすると、知らずに溜まっていくストレスは相当なもの。
ゲストが来た時も最初と最後に目にする場所なので、玄関は誰がいつ来ても良いような、お気に入りの場所にしたいですよね。
おしゃれでお気に入りの玄関を目指して、インテリアと一緒に運気もアップさせてみませんか?
サイズや収納の問題でアレンジに悩んでいる方は、今回の記事でご紹介した実例を参考に、素敵なインスピレーションを得て下さいね。

- 2016年10月07日