「ルフォン築地 ザ・レジデンス」でグルメもショッピングも思いのままに。

外観

東京中央区は、文字通り東京23区の「中央部」に位置している区です。中央区には、日本橋、八重洲、築地、銀座、月島など知名度が多い街があり、オフィス街としてだけでなく、商業地としても名高い地域です。東京を代表するようなビジネスと商業地域という顔を持つ地域のため、昼の人口はかなり多め。お洒落で洗練された街並みには、流行を代表するような店舗が立ち並びたくさんの人が集ってきます。さらに、中央区は経済や文化の中心として、古くから栄えてきたエリアです。現在でも活発な地域ですが、これからますます発展していくことでしょう。

目次

1.「築地」という街の魅力
☞東京の食の中心地として栄えていた「築地」という街
☞異国情緒がある築地本願寺

2.銀座も日常使いできる距離

3.電車、バスを目的地ごとに使い分けて軽快な移動を実現
☞最寄の「築地」駅まではたった5分
☞5駅6路線でアクセスの自由度が高まる
☞本数の多いバス停を利用すればさらに便利

4.賑わいの中にも静けさがある住宅地に存在

5.周辺のマンション相場について

6.半数以上が角住戸で快適な暮らし方ができそう

7.使いやすく明るいイメージの1LDK~3LDKの間取りプラン
☞D type(3LDK+WIC+SIC)
☞A type(1LDK+WIC+SIC)

8.ルフォン築地 ザ・レジデンスの物件概要

1.「築地」という街の魅力

そんな中央区の「築地エリア」に建設されるのが「ルフォン築地 ザ・レジデンス」。築地という街はとても活気があって楽しめる場所が満載のエリアです。観光地としてもにぎわっていますから、歩いて散策することで自分のお気に入りの場所が少しずつ増えていくかもしれませんね。時間のある時にはゆっくりと街をぶらぶらと歩き、健康的に充実したライフスタイルを過ごせそうですね。

東京の食の中心地として栄えていた「築地」という街

築地市場築地と言えば「築地市場」が有名。現在は、移転の話がのぼって話題となっていますよね。実は、この築地市場は昭和10年に開設され、なんと80年もの長い歴史があり、東京の中の「食」を支えていた重要な役割を担っていた場所なのです。新鮮な食材で美味しい食事ができる店舗が並ぶ「場外市場」は、今後も移転はせずそのまま残ります。これからも、「食」を楽しむことができる「築地」というスポットは注目を浴びつつ活気づいていくことでしょう。

異国情緒がある築地本願寺

築地本願寺春海通りに大きく面している築地本願寺も、有名な観光スポット。浄土真宗本願寺派のお寺なのですが、その外観がとても風情があって注目されているのです。「お寺が観光場所?」と不思議な感じがしますが、その外観はまるで異国に来たかのようなアートな建造物。素敵な建物を見たいと、観光客が訪れるのも納得できます。「インド風な建物なのに、日本のお寺」という不思議な感覚が観光地となっている理由でしょう。はなまつり、盆踊り、パイプオルガンコンサートなど多彩なイベントも開催されているので注目したいところですね。

2.銀座も日常使いできる距離

約14分も歩けば銀座の街へ行くことができます。日本中の人に知名度がある「銀座」は、多くの人が「高級感のあるエリア」とイメージしているのではないでしょうか。一流ブランドのショップ、有名レストラン、有名百貨店、海外高級ブランドなどの店舗が集中しています。とにかく高級感が漂い、憧れの街として多くの方に注目されています。そんな高級なエリアも、日常的に生活圏内となるのが「ルフォン築地 ザ・レジデンス」での暮らしの魅力です。東急プラザ銀座、銀座プレイス、銀座マロニエ通り、中央通り・・・。少し足を伸ばせば銀座を楽しむことができます。

3.電車、バスを目的地ごとに使い分けて軽快な移動を実現

「ルフォン築地 ザ・レジデンス」に住むことで得られる快適な交通面について見てみましょう。

最寄の「築地」駅まではたった5分

「ルフォン築地 ザ・レジデンス」の北西方にある、東京メトロ日比谷線「築地」駅が最も近い駅です。歩いて5分という近さなのが魅力的ですよね。通勤や通学で電車移動をする場合には、駅が歩いて近いというのはチェックポイントになりますが、約5分というのはかなり嬉しい点でしょう。「築地」駅は、「銀座」駅まで直通3分、「六本木」駅まで直通13分、「霞ヶ関」駅まで直通7分と快適移動が可能です。「築地」駅からたったの3駅という「日比谷」駅では、JRだけでなく地下鉄の乗り換え接続が多く東京都内の主要スポットにもスムーズに通じています。仕事やプライベートの移動も快適感が増しそうですね。

5駅6路線でアクセスの自由度が高まる

「ルフォン築地 ザ・レジデンス」の近辺には全部で5駅利用可能な駅があります。先ほどご紹介した「築地」駅のほか、4駅が徒歩圏内にあって便利です。都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座」駅(徒歩9分)、都営大江戸線「築地市場駅(徒歩9分)、東京メトロ有楽町線「新富町」駅(徒歩9分)、東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅(徒歩14分)の4つの駅は、すべて徒歩9~15分なので徒歩圏内。日常的な駅の利用はもちろん、休日に都内各所に向かうのも快適なアクセスとなるでしょう。予定をたてて、いろいろな場所に行く楽しみも増えそうですよね。

本数の多いバス停を利用すればさらに便利

歩いて3分の場所には「築地六丁目」バス停があります。このバス停からは、なんと1日433本のバスが発着しています。「東京」駅までは約11分という短時間の乗車で到着しますが、1日201本も運行しています。さらに、約12分で到着する「新橋」駅の本数は102本。通勤にもとても便利に利用でき、快適度がさらにアップします。

4.賑わいの中にも静けさがある住宅地に存在

大通りや駅周辺など、観光客などで賑わっているような街全体が明るく華やいだイメージのあるエリアが「築地」です。この地区に暮らすのは、利便性に富んだ快適な生活となる魅力があります。徒歩圏内には、生活していくための便利な施設がひしめき、不便さを感じることはなさそうです。

実は、「ルフォン築地 ザ・レジデンス」が存在するのは、大通りから一歩奥まった住宅街。南西側にある「春海通り」という大きな通りは、マンション南東を流れる隅田川にかかる「勝鬨橋」と歩いて9分ほどの「東銀座駅」を結ぶ大きな通りです。交通量が多く活気のあるメインストリート的な道路です。この春海通りを少し住宅街に入った場所にある邸宅となるので、穏やかさが感じられます。

また、隅田川テラスには歩いて7分ほどと川の流れを感じることもできます。開けた空間が穏やかな安らぎを与えてくれそうですね。

そして、東京の中心地の暮らしではありますが、周辺には公園など緑を感じることもできます。歩いて4分ほどいう近さには、「あかつき公園」という緑豊かな公園があります。子供と一緒に遊ぶなら公園が近くにあるのが理想的ですよね。10年ほど前にリニューアルされ雰囲気が一新され、ますます地元の方たちの憩いの場として人気が出ている公園です。冒険広場、噴水、滑り台など子供たちが楽しめる遊具が充実しています。体を動かして遊ぶには快適な清潔感のある楽しい公園なので、休日の家族サービスで一緒に行ってみるのもいいかもしれませんね。

浜離宮恩賜庭園さらに、「ルフォン築地 ザ・レジデンス」の南西方にある浜離宮恩賜庭園も東京の中の自然を味わうことができる空間です。こちらは子供よりも大人が癒されそうな場所。日本の「和」を感じることができ、松・サクラ・モミジ・ケヤキ・ウメなどの日本的な植物が植えられていて、庭園の中にある池や橋、御茶屋などの風景にぴったりマッチしています。自然の木々の景色が「目」の保養になりそうですね。

5.周辺のマンション相場について

ここで、「ルフォン築地 ザ・レジデンス」周辺のマンション相場も確認していきましょう。

・ウィルローズ築地
東京都中央区築地6丁目15-9 築年月 2012年5月 総戸数 48戸
86.1万円/㎡ 284.7万円/坪
ウィルローズ築地
・パークリュクス築地
東京都中央区築地6丁目6 築年月 2010年12月 総戸数 32戸
98.4万円/㎡ 325.4万円/坪
パークリュクス築地
・ライオンズ築地リバーノート
東京都中央区築地6丁目18-4 築年月 2009年1月 総戸数 50戸
94万円/㎡ 310.8万円/坪ライオンズ築地リバーノート

マンションマーケット(※1)のマンションスコアによると、中央区の平米単価の相場は、2017年12月時点で80.2万円となっています。周辺マンションの価格相場を見ると、比較的高く安定していることが分かります。というのも中央区は、経済や文化の中心として、古くから栄えてきた区というのもあって、東京23区の中でも比較的相場が高く推移します。さらにマンションの所在する築地は、築地市場といったグルメスポットがあるだけでなく、銀座も徒歩圏内という利便性の高いスポットになっています。そのため同じ中央区築地にある「ルフォン築地 ザ・レジデンス」も高く安定した相場になることが予想できるでしょう。
直近のルフォン築地 ザ・レジデンスの中古物件・相場を公開中

※1マンション相場情報サイト「マンションマーケット」:https://mansion-market.com/
全国約11万棟のマンションの相場価格(資産価値)や、過去の価格推移、賃料相場等を公開しています。

6.半数以上が角住戸で快適な暮らし方ができそう

鉄筋コンクリート造で地上12階建、全戸数66戸といったマンションです。そのうち半数以上が角住戸という造り。多くの人が魅力的と感じる角部屋ですが、好まれるのには理由もあります。まずは、「明るい」という点。部屋に窓が多いので全体的に明るい暮らしができます。一般的にマンションは遮るものが周りにないため、暖かい部屋になる傾向があります。角住戸で採光が確保できれば、部屋が暖まり暖房を節約できるといったメリットも感じられそうですね。それと同時に通風が確保できるのも魅力です。また、隣室に接している壁が少ないことから、プライバシー面でも好まれます。

こちらの、「ルフォン築地 ザ・レジデンス」の間取りの「D type」で見ると、各部屋に窓がある角住戸で私邸感覚がより強く感じられそうですね。築地という未来へ向けての活気が溢れている土地に合うデザインも魅力的です。マンションの顔となるエントランス部分は、建物の顔とも言えるべき場所。ここは「和」を意識したデザインとなっていて、穏やかさと安らぎをもたらしてくれます。

帰宅した時には毎日目にする場所ですから、「和」を意識したデザインは安心感をもたらしてくれそうです。マンション名にも使われている、フランス語で「本質」を意味する「ルフォン」。まさに本質を意識したデザインの品格のある建物となっていて、何年たっても満足感は変わらず住み続けることができそうですね。

7.使いやすく明るいイメージの1LDK~3LDKの間取りプラン

間取りは1LDK~3LDKで使い勝手のいい設計になっています。収納にもこだわっているようで、家族世帯にもシングル世帯にも対応できそうですね。ホームページで確認できる間取りプランすべてを見ると、間口が広く、全室ゆったりとした造りになっています。また、採光や通風、収納も充実していて明るく快適な暮らしがイメージできます。

D type(3LDK+WIC+SIC)

71.82㎡という広々とした専有面積を持つこちらの3LDKの間取りは、家族みんなで住むにもちょうどいい広さになっています。約16.3畳のリビング・ダイニングですが、角住戸であるため南東側と南西側に開口部が設けられています。日中でも明るさが確保できるのではないでしょうか。

また、南東側の開口部にあるバルコニーは、奥行1.8mと広々とした設計です。窓を開けた時に、バルコニーとリビングが一体化し気持ちの良い空間になりそうです。寝室は約4.6畳、約5畳、約6畳と適度な広さのお部屋が3つ。初めは夫婦二人で暮らしていても、後に家族が増えた時に子供達の部屋にすることもできますよね。すべての寝室に窓があるので、光と風を取り入れることができます。収納も充実しています。

A type(1LDK+WIC+SIC)

シングルで住むには快適な部屋となりそうです。エントランスにはシューズインクローゼットがあり、入ってすぐにトイレや浴室への出入り口があります。そして、リビング・ダイニングに通じる入り口をくぐれば、約11畳の広々とした空間が待っています。隣接する寝室は普段はドアで仕切りされていますが、シングル世帯ならば両部屋を一体化させて、さらに広い空間としても良さそうです。
※「ルフォン築地 ザ・レジデンス」のモデルルームや資料請求・詳細な情報については、公式HPよりお問い合わせ下さい。
※注:本記事はマンションマーケットが、自社のサービス利用促進及び、マンション売買検討ユーザーへの情報提供を目的として作成しております。内容については編集部の独断と偏見で作成しており、当該マンション事業者からの金銭等は一切発生しておりません。

8.ルフォン築地 ザ・レジデンスの物件概要

<名称>ルフォン築地 ザ・レジデンス
>マンションブランド「ルフォン
<住所>東京都中央区築地6丁目1109番1他(地番)
<交通>
東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩6分
築地駅周辺の中古マンションと比較してみる
都営大江戸線「築地市場駅」徒歩9分
築地市場駅周辺の中古マンションと比較してみる
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」徒歩10分
東銀座駅周辺の中古マンションと比較してみる
<築年月>平成30年2月
<総戸数>66戸
<売主>サンケイビル、フジ都市開発

※注:本記事はマンションマーケットが、自社のサービス利用促進及び、マンション売買検討ユーザーへの情報提供を目的として作成しております。内容については編集部の独断と偏見で作成しており、当該マンション事業者からの金銭等は一切発生しておりません。

【関連】このマンションに興味がある人が見ている情報
東京都の中古マンション
中央区の中古マンション
築地の中古マンション
東京メトロ日比谷線の中古マンション
都営大江戸線の中古マンション
都営浅草線の中古マンション

- 2016年11月21日